0-01-01から1ヶ月間の記事一覧

開設

閉鎖的なmixiでごちゃごちゃ書くのをやめて こっちに移行します。

SICPを読み解く1

少しずつ地道に進めていっています。 練習問題を必ず着手するようにし、 解答は有志の方々がまとめて下さっている こちらを参考にしています。 http://oss.timedia.co.jp/show/SICP/Answer%20Book 慣れていない言語とはいえ とりあえず「我ながらセンス無い…

コールドリーディング

巷で耳にするコールドリーディングについて本を2冊購入。 そのものを知らずに否定も肯定も出来ないので先ずは通読。 言葉と人間の脳の科学の入門書的な感じでしょうか。

emacs新生

つい最近になって愛用のemacsに auto-complete.elとanything.elを導入しました。…ゾクっときましたね、これは。 別物に生まれ変わったと行っても過言でないくらいに emacsが変貌しました。いかんです。 何事も現状に満足していると こういった素晴らしい発見…

携帯から投稿テスト

Google携帯に替えたんで、調子に乗って携帯から投稿テスト。

スマートフォンに替えたので、 i-mode.netっちゅうサービスを経由して i-modeメールを確認しているんですが…凄まじく使い辛い! 実用に耐えません。 しかもPCからだと IEしか対応していないらしく、 firefoxでは何も表示されず… i-modeメールの転送もできな…

読書の夏

トニー・ブザンの「ザ・マインドマップ」購入しました。 マインドマップの本質をしっかり学ぶために。 ついでにHCPチャートの本も購入。 こちらは単に興味本位で。 そしてAndroidの本も購入。 これで色々遊んでみる予定… だが、夏期の休暇が取れるか否かで …

Left 4 Dead 2 発売!!

ご無沙汰しております。転職の兼ね合いで更新が滞ってしまいました…。 ぼちぼち落ち着いたので更新をしていきたいと思っております。 さて、いよいよ(ゾンビ)狩猟解禁ッ!体験版を繰り返しプレイし、待ちかねた Left 4 Dead 2 発売!!更新再開で最初のネタ…

tracを構築するの巻

仕事で今回tracを試験的に導入する事になりまして。Trac導入を待ち望んでいたワタクシとしては、ココは導入作業を買って出て、猛アピールするしかない!サーバーマシンはLinuxしかないと言われ、ひとまずtrac0.11.5.jaをインストール。Trac Lightningで楽し…

アジャイルとはなんぞや?

色々とマネージャ的な業務も増えつつあるお年頃。そういった業務は嫌いじゃないのでそっち方面の勉強も進めています。今回はこんな本を買いました。 アジャイルな見積りと計画づくり ~価値あるソフトウェアを育てる概念と技法~ 現状はアジャイルという単語の…

XMind

ちょっとマインドマップツールで面白そうなものを見つけたのでこれから試してみます。その名もXMind。 http://www.xmind.net/ Windows、Mac、Linuxと各プラットフォームに揃っています。さてさて、使用感はどんなものか。

ARMのスタートアップルーチンをハック

私、組み込みの仕事をしておりまして。いま新しいプロジェクトが立ち上がり、動き始めたところなんです。が、早速一つ問題が発生。やれやれ。さて、まずは今回の開発環境を軽く説明。とはいえハードの仕様は機密事項なので公開できません。なので、コンパイ…

ARMのスタートアップルーチンをハック その2

ARMCCでのスタートアップが8割くらい完成しました。情報が少なく、正確な手法かは保障できませんがメモしておきます。一応行うことの概要はここに書いてある処理を自前で実装することです。 まず、最初にやることは、ベクタ、スタックの設定後に最初に呼び出…

ARMのスタートアップルーチンをハック その3

リファレンスでこんなものを見つけた。…なんか大変なことになりそうな予感。

ARMのスタートアップルーチンをハック その4

あけましておめでとうございます。 その4というか単なる続報です。結局確かな筋へ問い合わせることにしました。返答待ちです。

Macを使い始めた理由

mac

Macに移行して一年。ここでMacを使い始めた理由を振り返ってみます。大して中身はありません。 Windowsは会社で死ぬ程触れる。 これは読んだ通り。基本的に会社の個人用マシンはWindowsしかない。 Linuxもなんだかんだで会社で触れる機会が多い。 開発環境が…

フルスクリーンに対応したCocoa Emacsをインストールしてみました

ココを参考にインストール。Carbon Emacsをフルスクリーンで使用していたのでCocoa Emacsでフルスクリーンにならなくて残念に思っていた所、世の中には偉大な方が居ます。ありがとうございます。 本日施した変更 とりあえずCmdキーにMETAを割当。 (setq ns-c…

Gauche本買いました

なんだかんだで興味が薄れなかったので買ってしまいました。ちょっと新しい事に触れるとワクワクしますね。今回も組み込みの仕事では使わない技術ですが、そんな事は気にしない!興味の赴くままよ!

消えるビット

今回も組み込みのちょっとしたお話。ま、ビットシフトを行う上での注意は組み込みに限ったことではないですが…。とりあえず以下のコードをご覧アレ。 #define FOO_VALUE (1 なんの変哲もないマクロ。1が左に16ビットシフトされます。しかし、このコードには…

プログラミング Gauche 練習問題を解く[6.5]

とりあえず解答を晒してみます。 不慣れながらなんとか解いていきます。 今回は6章の5の練習問題です。 ■リストの長さを計算するlengthを直接(foldを使わずに)定義してみる (define (length lis) (if (null? lis) 0 (+ 1 (length (cdr lis))))) ■リストの…

プログラミング Gauche 練習問題を解く[6.6]

本日も練習問題に取り組んでみましたが…解答に至りませんでした。ん0完全に頭が凝り固まっている、柔軟性に欠ける頭脳です。以下が回答例。この発想ができるまで止めんぞ! ■reverseを末尾再帰で書いてみましょう。 (define (reverse lis) (define (reverse…

C言語でTDD (Test driven development in C)

参考になりそうなスライドを見つけたのでメモがてらUP。Test driven development in CView more presentations from amritayan.

心が砕けたデモンズソウルへのリベンジ

発売当時完全に心が粉砕したゲーム、デモンズソウル。最近ベスト版が出たようなので、何となく流れに乗って再開。最初に作った盗賊キャラを止めて、神殿騎士で再スタート。まあ相変わらず死ぬ死ぬ。でも、盾の使い方を覚えたらグッと難易度が下がりました。…

プログラミング Gauche 練習問題を解く[7.2]

引き続き読み進めております。「手続きを取る手続き」というなかなか楽しい章に突入しました。しかし、頭の中を整理しつつ例題、練習問題と向き合っていると中々進みませんね。まだまだ頭が固い。本章での重要項目は「手続きは手続きを引数とする事が出来る…

プログラミング Gauche 練習問題を解く[7.4]

本日は可変引数を取る手続きについて。ここでの練習問題はさほど悩まず解決出来ました。自分の解答は以下の通り。 ;; listを自分で定義してみましょう (define (my-list a . b) (cons a b))回答例は (define (list . args) args)あれ、ちょっと違う。そうか…

Emacs23 奮闘記

Emacs23に移行すべく色々と作業中ですが、現状全く使い物になりません。まずCScopeが動かない。Elscreenが動かない。まだ原因調査中ですが、ちょっと手間がかかりすぎるので、やはりCarbon Emacsに戻ろうかと。ん0困ったなぁ。